024-933-0332

(受付 平日9:00~17:00)

1日保育が始まりました!

2025年04月24日

先週まで慣らし保育のため、昼食前に降園でしたが、今週から1日保育が始まりました!

1時30分降園ですので、好きな遊びを見つけたり、給食を食べたりする時間が増えました。

どんな遊びに興味をもっていたかな?子ども達の様子を紹介します♪

今週は晴天の日が多かったので園庭での遊びが盛り上がっていました。

  

  

  

裸足になって砂遊び!とっても気持ち良さそうですね。

大きな山を作ったり、お水を流して川に船を浮かべたり、たんぽぽを見つけたり・・・自然とお友だちとのやりとりも増えて楽しい笑顔が溢れていました♪

年中長さんは、お友だちを誘い合ってドッチボールや鬼ごっこも白熱して盛り上がっています!

あれ?何かを集中して作っていますよ・・・

  

何を作っているの?

  

どろだんご!!

子ども達がどんな作業をしてるかというと・・・砂をざるでこしたら、水を入れてまるめます!次に、さらさらの砂を何度もかけて固くします。最後に、手や布で擦るとキラキラと光るどろだんごになります!

この工程一つひとつに集中力と根気がいるのですが、友だちと見せ合いながら楽しんで取り組んでいる子が沢山見られます!

今一番のぴかぴかどろだんごは、きりん組のなつき先生!

なつき先生のどろだんごよりぴかぴかにできるのは誰でしょうか!?楽しみです♪