秋の遠足inムシテック
2025年10月24日
須賀川市のムシテックに大型バスに乗り、遠足に行ってきました!!
ムシテックでは身近な生き物を知ったり、生き物の生態を学んだり、科学の不思議に触れたり・・・体験しながら学べるプログラムが沢山ありました。
どのような活動をしてきたのか、紹介したいと思います🎵
サイエンスショー『風でうきうき実験』

身近にある風を使って実験をするショーでした🎵
自分たちの口から出す風。ドライヤーの風。目には見えにくい風の力を実験を通して学ぶことが出来ました。



煙で目に見えるようになった空気砲は大興奮でした!!
展示見学『なぜだろうランド』



自分たちが小さくなったように感じる、なぜだろうランド!
ハチやバッタ、くもなど色々な昆虫の不思議に触れました。
ビオトープ散策(ひよこ・年少・年中)


ビオトープでは、お散歩をしながら沢山のどんぐりや落ち葉を拾いました🎵
水の中の生き物探し(年長)


生き物触れ合いタイム

ワクワク工作



各学年、マグネットやストラップやプラ板づくりを楽しみました🎵
昼食タイム


美味しいお弁当♡朝早くから愛情込めて作ってくださりありがとうございました!!
子ども達からは「また行きたい!」「明日も行く!」と満足した言葉も聞こえてきました♬
様々な体験をし、充実した豊かな時間を過ごせたかと思います。




沢山の思い出が出来た、楽しい遠足でしたね🎵
024-933-0332